講師陣 プロフィール
ネット選挙のプロフェッショナルを紹介します
選挙プランナー
松田 馨
株式会社ダイアログ
ネットで54万票獲得!
坂井 崇俊
株式会社ニューカルチャーラボ 代表取締役
選挙ドットコム代表
高畑 卓
イチニ株式会社 代表取締役
プログラム内容
※3日間同じ内容になります。3日間のうち、1日をお選びください
10月1日(金)・2日(土)・3日(日)同じ内容で開催します
ご都合の良い日時/時間に受講することが可能です
09:00~09:15 ネット選挙戦略を考える前に
ネット選挙のできること・できないこと(候補者編、有権者編)|コロナ禍とネット利用|ネットを参考にして投票する人とは?|年代別ネット選挙利用状況
09:20~09:55 ネット選挙で候補者がやるべきこと
2019年参議院選挙・2021年東京都議会議員選挙で使われたネット選挙ツール|当選者と落選者の違い|ネット選挙マーケティング戦略|候補者のネット選挙対策早見表
10:00~10:45 地上戦・空中戦とネット戦の考え方
コロナ禍で行われた選挙のセオリーと最新の事例|地上戦のポイント|空中戦のポイント|ネット戦のポイント
10:50~11:15 効くコンテンツ(文章・写真・動画)のコツ
選挙期間中に投稿するコンテンツの考え方|文章(テキスト)表現で気を付けること|写真・動画の撮影方法と編集加工のコツ
11:20~11:50 公職選挙法の考え方
選挙運動の三要素|選挙運動の期間(政治活動期間と選挙活動期間の違い)|公職選挙法理解のポイント|事例にみる表現方法
13:00~13:55 Twitterを活用して得票に結び付けるコツ
Twitterを活用して540,077票を獲得したその方法論・実践時のポイント|重要なツイートとは?|ツイート事例
14:00~14:25 「電子為書き」を活用した拡げ方
TwitterやFacebookでの拡散につなげる「電子為書き」の導入事例|活用のポイント|導入サポート
14:30~14:55 Twitter活用事例とコンテンツ
2019参院選・2021都議選でのTwitterレポート|政治活動期間の事例|選挙運動ツイートの事例
15:00~15:45 Youtubeの活用事例とコンテンツ
政治家のYoutubeとは|視聴されるための編集テクニック|選挙でバズる動画の特徴|具体的なコンテンツ事例
15:50~16:25 Facebookの活用事例とコンテンツ
2019参院選・2021都議選でのfacebookレポート|ニュースフィード攻略|エンゲージを高めるコツ|コミュニケーション方法|具体的なコンテンツ事例|広告活用方法
16:30~17:05 Instagramの活用事例とコンテンツ
2020都知事選・2021都議選でのInstagramレポート|インスタライブの運用方法|ストーリーズの活用|具体的なコンテンツ事例|広告活用方法
17:10~17:45 LINEの活用事例とコンテンツ
繋がり(友達)を増やすためのテクニック|公式LINEの活用方法|メニューの作り方|具体的なコンテンツ事例
18:30~18:55 政治家のホームページデザイン
政治家のホームページで行うセオリー|必要なコンテンツと表現のポイント|検索エンジン対策とネット広告|業者に依頼する際のポイント
19:00~19:45 ボネクタの活用事例(ブログと検索エンジン対策)
ボネクタの特徴|ニュース配信(ブログ)を検索エンジンの上位に表示させるコツ|選挙期間中に見られるコンテンツとあり方|便利機能の使い方|ネット献金の活用事例
19:50~20:30 選挙区ターゲティング広告・政治家PR記事
選挙区ターゲティング広告の活用事例|公職選挙法の考え方と表現可能なデザイン|広告予算の最適化と効果を最大化させる方法
21:00~ 講師とのQ&Aセッション
10月1日(金):高畑卓、松田馨
10月2日(土):高畑卓、坂井崇俊
10月3日(日):高畑卓
上記日程で都合が合わない場合、メールで質問を受付させていただき、講師より回答させていただきます。
3大特典
1Dayネット選挙講座を受講される方だけの特典
講座後、すぐに使える
文言集・事例集
実践できる参考書!
見逃し配信あり
受講後1週間は動画でみれます
商品割引
選挙ドットコムの各種商品を特別価格で提供
講座日程や内容についてよくあるご質問を掲載しておりますので、ご確認ください
質問 3日間ありますが、日付は選べますか?
回答 10月1日、2日、3日は内容はすべて同じ内容になりますので、ご都合の良い日をお選びください。また、見逃し配信も行っております
質問 講師に質問はできますか?
回答 各日ともに、講師に質問することが出来ます(質問回答は講師によって異なります)
質問 どのような人が対象ですか?
回答 政治家ご本人、政治家秘書など関係者におすすめです。SNS活用などネット選挙を「実際に運用できる」人をさがしているという声が多い
ため、今回の1dayセミナーを実施いたします
質問 見逃し配信はありますか?
回答 講座後、1週間の見逃し配信がございます
質問 事例・サンプルとはなんですか?
回答 実際にSNS投稿で使える文言集など、「講座で習得したノウハウを”カタチ”に落としたもの」を無料で進呈いたします
© 選挙ドットコム